ISO/IEC 27001認証:情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)
個人情報リスクを低減し、データ保護体制を強化
情報セキュリティマネジメントシステムの認証を取得することで、情報や資産を積極的に管理・保護し、法令遵守を確実に行う姿勢を示すことができます。
ISO 27001は、組織の情報セキュリティマネジメントシステムを確立、実施、維持、監視、改善するための要件を規定しています。
ISO/IEC 27001とは
ISO/IEC 27001は、情報セキュリティマネジメントシステムにおける最も認知度の高い国際規格です。
- 組織が情報セキュリティマネジメントの方針や目標を策定し、重要な側面の管理方法を理解、必要な管理策を実施し、情報の安全性を向上させる明確な目標を設定することを支援します。
- GDPR(ISO 27701と併用)などの適用法規への遵守義務を管理し、定期的に遵守状況を確認することができます。これにより、システムの継続的改善を行い、保護強化や脆弱性への対応が可能となります。
- 情報セキュリティに包括的なアプローチを取ります。保護対象となる資産は、デジタル情報、紙の文書、物理的資産(コンピュータやネットワーク)から、個々の従業員の知識まで多岐にわたります。取り組むべき課題は、スタッフの能力開発からコンピュータ不正アクセスに対する技術的対策まで含まれます。
ISO 27001は、他の認定マネジメントシステム規格との互換性・整合性を考慮して設計されており、既存のマネジメントシステムやプロセスに統合するのに最適です。
認証取得のメリット
ISO/IEC 27001は、情報セキュリティと資産保護に対して包括的なアプローチを提供します。
ISO/IEC 27001の認証を取得することで、次の原則に基づいて情報を守ることができます:
- 機密性:情報へのアクセスを許可された人だけに限定します
- 完全性:情報や処理方法の正確性・完全性を確保します
- 可用性:必要なときに許可されたユーザーが情報や関連資産にアクセスできるようにします
- 技術的保護:コンピュータ不正行為に対する技術的保護を行います
認証取得に向けた第一歩
認証を取得するには、ISO/IEC 27001の要求事項に沿った効果的な情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)を導入する必要があります。
DNVは認定を受けた第三者認証機関として、ISO/IEC 27001に関するトレーニングの提供から、セルフアセスメント 、ギャップ分析、認証サービスまで、認証取得のプロセス全般をサポートします。
認証取得へのステップについて、詳しくはこちらをご覧ください。