Corporate

[無料WEBセミナー] 「製造業に求められる情報セキュリティについて」開催

businessassurance_top

製造業に求められる情報セキュリティについて、その背景、国内外のガイドラインや制度の概要、それらの考え方の基礎となる情報セキュリティマネジメントシステムISO27001の内容についてご説明させて頂きます。本セミナーが、組織の情報セキュリティを考える一助となれば幸いです。

teams live

実施概要

この7月に名古屋港のターミナルシステムがランサムウェアに感染し、業務が一時停止したことは記憶に新しいと思います。製造業において、サプライチェーンの観点から業務停止が許容され難いことが多く、製造業はより効果的な攻撃対象へと指向される傾向があります。経済産業省所管の情報処理推進機構が毎年公開する情報セキュリティ10大脅威においても、サプライチェーンの弱点を悪用した攻撃が、ランサムウェア攻撃に続く2位となり、IBM社によると、2021年に攻撃対象とされた業種は、製造業がランキング開始の2016年から1位だった金融・保険業を抜き、初めて1位になりました。

このような中、経産省は経営層に向けたサイバーセキュリティ経営ガイドラインVer.3を6年ぶりに改訂し、日本自動車工業会は昨年により具体化な活動に進化させたサイバーセキュリティガイドラインのVer.2を公開しました。国外では欧州向け自動車部品メーカーへの情報セキュリティ適合制度であるTISAXへ適合が新規案件の参入要件とされました。これらの考え方の基礎となるのが、情報セキュリティマネジメントシステム規格のISO27001であり、各ガイドラインや規格要求の参照規格となっています。

製造業においては、情報セキュリティに対しなじみが薄いと思われますが、脅威は着実に迫っており、情報セキュリティを確保する期待は国内外で年々高まっております。本セミナーでは、昨今の現状を感じて頂き、情報セキュリティの基礎であるISO27001の概要を理解頂くことにより、情報セキュリティを考える切っ掛けとなれば幸いです。奮ってのご参加をお待ち致しております。 注:本セミナーでは、規格要求事項の詳細や対応策の解説は行なっておりませんことをご了承下さい。

 

セミナー名

「製造業に求められる情報セキュリティについて 無料WEBセミナー」


日時

2023年08月23日(水) 13:30~最大15:00(開場13:00)
2023年10月04日(水) 13:30~最大15:00(開場13:00)


開催方法

[オンライン ライブ配信]
※ Microsoft Teamsを利用したオンラインセミナーとなります。











参加申し込みURL:

https://webmagazine.dnv.co.jp/1291





ご質問・お問い合わせは
神戸事務所(本部)【受付時間 土日祝を除く9:00-17:00】
078-291-1321 または japan.info@dnv.comまで
お気軽にお問い合わせください。


関連情報





■DNV について

DNV は、150年間続くあらゆるリスクマネジメントに関する様々な活動を行う先駆的国際機関として、世界100ヶ国以上、300の事務所、85もの様々な国籍を持つ16,000人のスタッフが認証、アセスメント、船級等々の分野でサービスを提供しています。積極的に研究開発へと継続的に投資しているため、従業員は高度な専門性と資格を有する集団としてサービスを提供することが可能となっています。