ISO/IEC 42001:2023 情報技術 — 人工知能マネジメントシステム(AIMS)基礎コース
本コースでは、ISO/IEC 42001規格の概要と、責任ある人工知能マネジメントシステム(AIMS)の構築・導入・維持・継続的改善に必要な基本知識を身につけることができます。
人工知能(AI)の活用および適用が産業分野全体で拡大する中、国際標準化機構(ISO)は、AIの責任ある倫理的な活用を促進することを目的として ISO/IEC 42001:2023(以下ISO42001) を策定しました。
この規格は、AIマネジメントシステム(AIMS)の確立、実施、維持、そして継続的改善のための要求事項およびガイダンスを提供しています。
ISO42001は、組織がAIシステムを責任を持って開発・活用するための指針となり、組織の目標達成に寄与するとともに、規制要件や利害関係者の期待・要望にも適切に対応することを支援します。
コースのメリット:
・情報リスクマネジメントのプロセスアプローチを理解し、AIMSのすべての側面を適切に管理できるようになります。
・ コースで学んだ ISO 4200に基づくAIMSのベストプラクティス(最善の方法)を職場で実践するための行動計画を策定できるようになります。
目的:
本コース修了時には、ISO42001の要求事項を理解し、以下について習得することができます:
- 人工知能(AI)の概要:なぜAIか、AIとは何か
- AIMSの原則と利点の理解
- AIマネジメントシステム(ISO 42001)の紹介
- 組織内でのAIMSプロセスの特定方法の習得
受講者:
AIマネジメントシステム(AIMS)の開発に携わる方、またはAIMSの導入準備を進めている方
当社の公開コースは、貴社のニーズに合わせて社内研修としても実施可能です。
標準カリキュラムのほか、貴社向けにカスタマイズした内容での実施も承ります。お気軽にお問い合わせフォームよりご相談ください。