SMETA監査サービス
DNVビジネスアシュアランスは現在Sedexのメンバーであり、Sedexが認定した独立監査会社(AAC)として、監査結果をSedexデータベースに登録する権限を有します。
Sedexは、サプライチェーンデータを管理するための世界最大規模の共同プラットフォームを運用しています。 これにより、顧客は複数の関係者からのサプライチェーン監査の問い合わせに対してデータを提示でき、サプライチェーン監査の効率が向上します。
SMETA監査とは
SMETA(Sedex Members Ethical Trade Audit)は、労働、健康安全、環境、企業倫理の4分野を網羅する国際的な社会監査手法です。
サプライチェーン上の拠点を対象に、現場の状況を客観的に評価し、企業がリスクを把握・管理し、ステークホルダーと透明性の高い情報を共有することを支援します。
SMETA監査を選ぶメリット
サプライチェーンの可視化
Sedexプラットフォームを通じて監査結果を関係者と共有し、複数バイヤーへの対応を効率化。
監査負担の軽減
Sedexデータベースに登録された監査結果を再利用することで、同様の内容の監査を繰り返す必要性を減らし、サプライチェーン全体の負担軽減を促進します。
リスク管理と改善の推進
労働環境や倫理的課題を特定し、是正措置計画(CAPR)を通じて改善を支援。
グローバルな法規制対応
人権デューデリジェンス義務など、各国の法規制や顧客要請に先んじて対応を整備。
SedexとDNVの役割
Sedex
- SMETA監査手法を管理・進化させる。
- 監査結果を共有するプラットフォームを提供し、業界全体の透明性を高める。
DNV(認定監査会社/AAC)
Sedexが正式に認定した独立監査会社(AAC)として、受審組織と直接契約を結び、SMETA手法に基づく現場監査を実施します。
監査結果をSedexデータベースに登録し、バイヤーなど関係者と共有できる形で提供します。
Sedexが定めるSMETA手法と、ETIの基本コードを中心とした評価基準に準拠した監査品質を確保します。
DNVを選ぶ理由(特徴パート)
DNVのSMETA監査サービスは、以下の特長でお客様のサプライチェーンマネジメントを支援します。
グローバルで信頼される品質
- Sedex要件を満たす監査プロセスと品質を確保。
- 多国籍企業との取引にも対応する監査レポートを提供。
幅広い監査経験
- 世界各地の監査実績。
- 多言語対応、各地域の知見を活かした現場評価。
改善重視のアプローチ
- 是正措置計画(CAPR)の策定に活用できる監査結果を提供し、人権デューデリジェンス対応を含む改善活動を促進。
まとめ
DNVは、Sedex公式認定監査会社(AAC)として、SMETA手法に基づく高品質な監査サービスを提供しています。
サプライチェーンの持続可能性リスクを特定し、顧客やバイヤーとの信頼構築を支援するとともに、法規制や社会的責任への対応を強化するパートナーとして貢献します。
SMETA監査に関するご質問やお問い合わせは、下記までご連絡ください。
お問い合わせ
神戸事務所(本部)【受付時間 土日祝を除く9:00-17:00】
TEL : 078-291-1321
Email: ssj@dnv.com