IATF 16949認証:自動車業界向け品質マネジメント規格

顧客要求に的確かつ効率的に対応できる体制を示す認証です。

IATF 16949は、自動車業界に特化した国際的な品質マネジメントシステム規格であり、継続的な改善、不良の予防、サプライチェーンにおけるばらつきや無駄の削減を目的としたプロセス要件を定めています。

多くの場合、取引契約の前提条件とされるこの認証は、貴社のシステムがIATF 16949の要求事項に基づき審査され、適合していることを証明するものです。

IATF 16949とは

この規格は、IATF(国際自動車タスクフォース)のメンバーによって共同開発され、ISO(国際標準化機構)に提出・承認されて発行されました。

IATF 16949はISO 9001および各国の自動車品質規格を基盤としており、他のマネジメントシステム規格とも容易に統合できます。
ISO 9001が顧客満足に重点を置く一方、IATF 16949は、自動車業界における顧客固有の要求事項を重視し、継続的な改善、不良の予防、サプライチェーンにおけるばらつきと無駄の削減を実現します。また、マネジメントシステムや関連業務プロセスの課題を特定・報告・改善していくための継続的な仕組みを構築することを可能にします。

本規格は、部品、組立品、コンポーネントを製造し、自動車業界に供給するすべての組織に適用され、世界中のサプライチェーンを対象としています。

認証取得のメリット

IATF 16949の認証は、多くの場合、取引契約の前提条件となっています。DNVが発行するIATF 16949認証を取得すると、自動的に世界共通のデータベースに登録され、OEMメーカーはサプライヤーの認証状況やパフォーマンスを確認するために活用しています。

IATF 16949認証の取得によって、以下のようなメリットを得られます:

  • プロセスおよび製品品質の向上
  • 複数の第二・第三者監査の必要性を削減
  • グローバルな調達案件への入札時における信頼性の向上
  • 調達案件への入札時における企業としての信頼性の証明
  • 生産のばらつきを減らし、製造効率を高めることで、業績向上にも貢献

認証取得への第一歩

IATF 16949の認証を目指すには、まず規格の要求事項に準拠した効果的な品質マネジメントシステムを構築・導入する必要があります。

DNVは、認定を受けた第三者認証機関として、トレーニングの提供から、自己評価ツール、ギャップ分析、認証サービスまで、認証取得のプロセス全般をサポートします。

認証取得へのステップについて、詳しくはこちらをご覧ください。