[11/27 無料セミナー] Automotive SPICE対応の落とし穴とは? 最新動向と実践力強化のヒント
本セミナーでは、Automotive SPICEに関する最新動向とともに、現場での定着・実践力を高めるためのヒントをご紹介します。あわせて、皆様の課題や最新動向にも対応した DNVの支援サービスについてもご案内いたします。
実施概要
近年、Automotive SPICEは国内外のOEMからの要求が増え、対応の重要性がますます高まっていますが、導入後の現場では次のような課題がよく見られます。
- プロセス文書や手順は整備したが、実際の開発と乖離して形骸化している
- 社内に知識やスキルが十分に浸透せず、属人化している
- 継続的改善が進まず、「アセスメント対応」で止まってしまう
- レベル取得後、プロジェクトでプロセスが定着せず、実行できていない
- アセスメントの有効期限は約12か月だが、再アセスメントを要求されてもレベル維持に不安がある
また、欧州OEM向け製品において、ハードウェアや機械学習およびCybersecurityへの対応も求められることが増えてきました。
本セミナーでは、Automotive SPICEに関する最新動向とともに、現場での定着・実践力を高めるためのヒントをご紹介します。あわせて、皆様の課題や最新動向にも対応したDNVの支援サービスについてもご案内いたします。
開催日時
2025年11月27日(木) 14:00 ~ 15:00 (予定)
*お申込み受付は11/26(水)10:00まで
開催方法
ライブ配信
※ Microsoft Teamsを利用したオンラインセミナー
参加費
無料
お申し込みURL
ご質問・お問い合わせは
神戸事務所(本部)Kobe.bajfs@dnv.comまで
お気軽にお問い合わせください。
■DNV について
DNVは、160年間続くあらゆるリスクマネジメントに関する様々な活動を行う先駆的国際機関として、世界100ヶ国以上、300の事務所、85もの様々な国籍を持つ15,000人のスタッフが認証、アセスメント、船級等々の分野でサービスを提供しています。積極的に研究開発へと継続的に投資しているため、従業員は高度な専門性と資格を有する集団としてサービスを提供することが可能となっています。