お問い合わせ
神戸事務所(本部)【受付時間 土日祝を除く9:00-17:00】 078-291-1321または japan.info@dnvgl.comまで お気軽にお問い合わせください。
お問い合わせDNV GLでは、弊社ホームページ等で既にお知らせ致して居ります通り、新規格に対応するためのトレーニングコースを各種ご用意させて頂いています。
移行準備で皆様のご心配点は「これで新規格での本格運用に入ってしまって問題ないか?」ではないでしょうか? ご心配は不要です。 DNV GLが提供するトレーニングは、移行審査でポイント になる部分に焦点をあてた内容となっておりますので、このような懸念、不安 を解決します!
また新規格移行プロセスの中に、各種トレーニング(DNV GLが提供の「ギャップ 分析サービス」も併せて)を、以下のようにご利用されますと、移行作業がいっ そう効率よく進められます。
1. 移行準備 |
2. 2015版対応システム構築 |
3. ギャップ分析 |
4. 運用 |
5. 移行監査 |
【2015版対応有料トレーニング】
状況に応じたコースをご用意しています。詳細・お申込みはこちら

上記だけでなく、個々のお客様のマネジメントシステムに応じた「訪問型トレーニングサービス(インハウストレーニング)」を開発・提案させて頂く事も可能です。
例えば
■箇条4.1&4.2⇒6.1⇒8.1⇒9の一連の流れに特化し、フォーカス
■14001:2015の「付属書A」を要求事項本文と併せ読込むことで規格要求事項の理解を深
める事にフォーカス
■トップマネジメントのリーダーシップやミッション、これに紐づくマネジメントレビュー
にフォーカス
■各マネジメントシステムにおいて基盤となるHLS(High Level Structure)に
フォーカスし、 引続き統合システムマネジメントを理解する