【無料セミナー】7/28~8/1開催 - 電子機器業界向け「EPEAT」新基準対応セミナーにてDNVが登壇
電子機器業界にて、CSR・環境、労働安全、調達/サプライチェーン管理、法務部門で法規制対応に携わる方などは是非ご参加ください。
「EPEAT」とは、スマホやTVなどのディスプレイ、複合機、プリンターなどの電子機器を対象とした米国のグリーン調達基準で、2026年7月に大幅改定が予定されており、このたび、長瀬産業株式会社様が運営するメディア「plaplat」の主催により、電子機器業界向け「EPEAT」対策セミナーが開催されます。
本セミナーではこの規格改定を踏まえて、電子機器業界の皆さまに向けて、業界の最前線で活躍する企業の専門家たちによる、EPEAT規格改定、最新の環境規制のポイントや、その対応策を本セミナー内で解説をさせて頂き、DNVも本セミナーにて安全衛生、人権等の規格対応の観点から解説を致します。
電子機器業界にて、CSR・環境、労働安全、調達/サプライチェーン管理、法務部門で法規制対応に携わる方などは是非ご参加ください。
セミナー名
[CONNECT ! plaplat week]電子機器業界向け「EPEAT」対策セミナー
プログラム、詳細は以下、
https://division.nagase.co.jp/plaplat/sustainable_solution/trend/plaplatweek-epeat/
日時
7/28(月)10:00〜8/1(金)17:00
開催形式
オンデマンド(期間限定型 動画視聴形式)
参加費
無料
DNV登壇プログラム
「責任あるサプライチェーン 労働安衛規格 SA8000, ISO45001, RBAの解説」
ご質問・お問い合わせは
神戸事務所(本部) ssj@dnv.com まで、お気軽にお問合せください。
■DNV について
DNVは、160年以上続くあらゆるリスクマネジメントに関する様々な活動を行う先駆的国際機関として、世界100ヶ国以上、300の事務所、85もの様々な国籍を持つ15,000人のスタッフが認証、アセスメント、船級等々の分野でサービスを提供しています。積極的に研究開発へと継続的に投資しているため、従業員は高度な専門性と資格を有する集団としてサービスを提供することが可能となっています。